ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アジング and so on

茨城県日立市の週末アングラー日記

とうとう入院…

   

どもども。


有給休暇中ですが…
チョット会社に行く事になりました(~_~;)


ただ出社するのは釈然としないので…
ズーッと気になっていたプレッソを会社近くの釣具屋JSYで入院させる事に(^_^;)



先ずは、入院する1025のアクアマイスターを2025Cに巻き直し。
とうとう入院…



そもそもの原因になった事件はコチラ↓↓↓↓↓
http://azingetc.naturum.ne.jp/e2751670.html


症状は大きく2つ。

①ゴリ感
ゆっくり回すとコツコツ振動が伝わります。
落下事件の前は明らかに無かった現象(ToT)

②ベールの下り
正直なところ支障は無いんですけど…
気が付いたら5mmほど下がってました(-_-)



初めてのOH…ダイワか、ヘッジホッグかで悩みましたが、今回は価格でダイワに(^_^;)
まぁ、純正だしね。


ヘッジホッグは送料がデカイですねぇ…
基本料と送料でダイワ比4,000円高いです。
質は良さげですが諦めました(^_^;)
http://www.reel-maintenance.com/charge.html


という事で、Cコース、予算1万円で依頼。
http://sportlifeplanets.com/afterservice/maintenance/repair_reel_02/index.html#spi

不満として見積り発行に500円掛かります。
つまり、部品交換代含みで〇〇円と見積りを貰って値段により判断、と普通の事が有料。

払いたくないので、予算1万円とし、それを超える場合はOHせずに退院という事に(^_^;)


まぁ、1万円以上なら売って新品買います。
来年はnewプレッソ発売かもだし‼︎


アレ?
そもそもOHする理由ないんぢゃね…
ま、いっか(^_^;)


でわまた。



最新記事画像
初アジ‼︎…
サッパリですけど…
スッキリしない
めいっぱい応援‼︎
ますます××な○○ing
朝マ◯◯攻略⁉︎
最新記事
 初アジ‼︎… (2017-08-09 17:55)
 サッパリですけど… (2017-08-02 08:30)
 スッキリしない (2017-07-27 20:09)
 めいっぱい応援‼︎ (2017-07-22 10:50)
 ますます××な○○ing (2017-07-20 14:53)
 朝マ◯◯攻略⁉︎ (2017-07-14 07:04)



この記事へのコメント
はじめまして。リールの落下によりゴリゴリ感凹みますよね。
自分も昔、防波堤でコケてルビアス潰した事あります。
こうなった時のパーツ代とかサービスがダイワは高いですよね、、、、
サービス満点の保証とか欲しいもんです。

ゴリゴリンゴリゴリン
2016年11月07日 01:56
初めましてm(_ _)m
コメありがとうございます。

落とした時はマジで冷や汗出ました…
退院待ちですが、やっぱり高いですかorz
あわよくば…いや諦めます(ToT)

リールの機能、性能ばかりでなくアフターケアを売りにして欲しいですね。

norizoonorizoo
2016年11月07日 07:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
とうとう入院…
    コメント(2)